コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

輪島海美味工房(わじまうみこうぼう)

  • ホーム
  • 輪島海美味工房の紹介
  • 商品情報
    • ぬか漬け
    • 干物
    • たきこみご飯の素
    • みそ、しょうゆ漬け
    • おつまみ・おやつ
    • つくだ煮
    • 海藻・だし
  • 取扱店
  • お問い合わせ

商品情報

  1. HOME
  2. 商品情報
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 hikariura 商品情報

たら子の唐墨 捨てられていた未成熟卵で

北海道では2月にスケソウダラがとれます。大きなたらこは、福岡県で明太子になりますが、小さな未成熟卵は捨てられていました。「未成熟欄を商品にできんか?」という話が持ちこまれました。懇意にしている魚料理の専門家が「カラスミに […]

2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 hikariura 商品情報

ミニホタルイカ燻製 捨てられていた素材を活用

海美味工房は輪島の素材にこだわっていますが、最近は、全国の漁師町で捨てられている素材を活用する商品も生みだしています。ひとつめは富山のミニホタルイカ。小さいものは捨てられていました。「商品にならないホタルイカを活用できな […]

2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 hikariura 商品情報

岩海苔の季節 能登は海藻王国

 陸では夏に緑がしげり、冬は枯れますが、海のなかは正反対です。 冬はジャングルのように海藻が繁茂します。 主役は岩海苔。1枚700円前後の高級品です。 岩場に生えているものを指先でひとつまみずつ摘みます。能登半島の外浦は […]

2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 hikariura お知らせ

エゴの寒天づくり

   年末から年始にかけては香箱かに(雌がに)を使った「香箱かにご飯の素」が大好評で、製造にてんてこまいでした。おかげさまで完売しました。(香箱かにご飯の素http://umikobo.net/?p=1051)  真冬は […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 hikariura レシピ集

つるもご飯の弁当

 熱々の弁当のご飯の上にのせたらツルモが「みどり色」に変わります!! ご飯がモッチリして口の中で甘く感じて、ご飯もっと食べたーい! とつぶやいてしまいました。  この機会にぜひ「つるも」を試してみてください。

2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 hikariura レシピ集

つるもの糠漬け

「つるも佃煮」は「輪島海美味工房」の定番の商品ですが、地元ならではの食べ方も模索しています。 佃煮用に1年間分の下準備をした残りで、今回は「糠漬け」をつくってみました。 一握りの「ツルモ」を水に浸して洗い、長さを揃えて切 […]

2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 hikariura 商品情報

2年ぶりの海藻「ツルモ」です!!

 輪島の海では昨年、「ツルモ」が見当たりませんでした。 今年はどうだろう、と心配でしたが、海から丸々と成長した「ツルモ」が届きました。 太さ2~3mm、長さは1~2m、なかには3mを越すのもあります。1年生の海藻で、春か […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 hikariura レシピ集

いわし糠漬け 食べ方紹介します

 暑い夏には「いわし糠漬け」や発酵食品で元気に過ごしましょう!!「いわしの糠漬け」などの発酵食品は、夏バテ防止に必要な栄養が豊富で、免疫力を高めたり、ストレスを緩和したりしてくれます。汗で失いがちな塩分も補給できます。  […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 hikariura 商品情報

「香箱かにご飯の素」です

 期間限定の「香箱かにご飯の素」完成です。 ①ご飯の炊き方の通りに「香箱かにご飯」を炊いて。 おにぎりでもおいしい!(米3合でも大丈夫です) ②酢飯をつくり、かにの具材をのせてチラシ寿司の具材に!  出汁は「すまし汁」な […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 hikariura お知らせ

冬のお勧め「香箱がに」

 香箱ガニ(ズワイガニの雌)の漁獲期間は11月から12月下旬。 ズワイガニよりずっと小さくて値段も安いけど、カニの身だけでなく、内子や外子と呼ばれる卵やミソも味わえて、「ズワイガニより好き!」という人も少なくありません。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ご注文・お問い合わせはこちらへ。0768-22-248010:00~16:00(日・祝除く)

最近の投稿

たら子の唐墨 捨てられていた未成熟卵で

2022年3月3日

ミニホタルイカ燻製 捨てられていた素材を活用

2022年2月23日

岩海苔の季節 能登は海藻王国

2022年2月13日

エゴの寒天づくり

2022年2月5日

つるもご飯の弁当

2021年7月6日

つるもの糠漬け

2021年7月4日

2年ぶりの海藻「ツルモ」です!!

2021年7月2日

⑥いわしのぬか漬けとごはん

2020年6月20日

⑤いわし糠漬けのふりかけ 

2020年6月19日

④いわし糠漬けのサラダ

2020年6月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • レシピ集
  • 商品情報
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

ご注文・お問い合わせはこちらへ。0768-22-248010:00~16:00(日・祝除く)

Copyright © 輪島海美味工房(わじまうみこうぼう) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 輪島海美味工房の紹介
  • 商品情報
    • ぬか漬け
    • 干物
    • たきこみご飯の素
    • みそ、しょうゆ漬け
    • おつまみ・おやつ
    • つくだ煮
    • 海藻・だし
  • 取扱店
  • お問い合わせ
PAGE TOP